目次
ゲームの概要

引用元:サイトリンク
<ドクターマリオ ワールド>は、任天堂とLINEが手がけるパズルゲームになります。
<赤> <青> <黄色>のカプセルを操作しタテ・ヨコと同じ色を3つ揃えてウイルスを消していくゲームになります。
使えるカプセルの数はステージごとに決まっており、カプセルを使い切る前にウイルスを全て消すことができればステージクリアとなります。
チュートリアルが終わるとマリオ以外の各キャラクターを入手するできます。
キャラにはスキルが存在し、各キャラごとに異なるスキルを持っています。

引用元:サイトリンク
昔懐かしさを感じるのと同時に戦略性やアクション要素を持つ新さをも感じさせる作りになっています。従来との違和感も特になく気づけばハマっています。
従来の落ち物パズルから進化を遂げた斬新なステージ

引用元:サイトリンク
落ちゲーならぬ浮きゲー

引用元:サイトリンク
従来の落ちゲーではなくなり、下から上にカプセルを発射するようになりました。
カプセルを自由に自分で動かせたり、連続発射、従来のパズルゲーから斬新進化しており、これぞ<ぬ浮きゲー>と言われるものですね。
任天堂が打ち出す全く新しいパズル
引用元:サイトリンク
超人気パズル<ドクターマリオ>ですが、本作は完全にスマホ向けに特価したものになったおり
連鎖、テクニックを要求されるパズル性は勿論のこと。オンライン対戦はスピード感あり腕を競え合えます。
任天堂らしい演出も見応えあり

引用元:サイトリンク
演出だけでなくBGMなど、随処任天堂らしさを感じられます。
暇つぶし程度が、ガッツリやり込んでしまう事もちらほら
ゲームの流れ
引用元:サイトリンク
キノピオやクッパ軍団が平和に暮らすキノコ王国に謎のウイルスが大量発生! 汚されてしまった世界とみんなを助ける為にマリオたちはウイルス退治の冒険に出発します。
引用元:サイトリンク
チュートリアル終了時にプレイヤーはマリオ ピーチ クッパから最初に使うドクターを1体を選びステージの攻略を進めていきます。
メインメニューのスカウトの機能で新たなドクターを獲得できれば、プレイヤーキャラクターを自由に切り替えられるようになります。
引用元:サイトリンク
サポートとは,ドクターとチームを組ませることで特別な効果を発揮する補助キャラクターの事です。
同時に2体までセットする事が可能です。ドクターと同様,ステージに合ったメンバーにするとウイルス退治がぐっと楽になります。
VSモードで腕試し
引用元:サイトリンク
VSモードは、世界中のプレイヤーとオンライン対戦が楽しむ事が出来ます。
VSモードは、画面上部にあるアタックゲージを溜めていき、相手にウイルスを送りつけて戦います。 アタックゲージは自分の画面上のウイルスを消すことで溜まっていきます。
キャラクターごとに攻撃力や防御力が異なります。
<攻撃力>が高いと1度に送るウイルスが増加します。
<防御力>が高ければ一定確率で相手の攻撃を無効化する事が出来ます。
ステージモードで鍛えたウイルス退治のウデを思うさま発揮しちゃいましょう。
引用元:サイトリンク
同時に3つまで出すことができ大連鎖を産む事だって出来ちゃいます。
カプセルは投入するとゆっくりと下から上へと浮かんでいくが、好きな位置に直接持っていくことも可能です。
ドクターマリオ ワールドの序盤攻略のコツ

引用元:サイトリンク
チュートリアル終了時にプレイヤーはマリオ ピーチ クッパから最初に使うドクターを1体を選びステージの攻略を進めていきます。
メインメニューのスカウトの機能で新たなドクターを獲得できれば、プレイヤーキャラクターを自由に切り替えられるようになります。
ドクターは、縦横1列のウイルスを消すなどのスキルを持っております。
サポートはパズルのスコアをアップさせるなどのサポートスキルを持っています。
様々なテクニックを使いこなそう

引用元:サイトリンク
分割したカプセルも動かせる!
色が揃い消え残った半分のカプセルも,タップ&ホールドで動かせます。
カプセルはオブジェクトをすり抜けられる!
移動先にカプセルの入るスペースさえあれば、途中にあるオブジェクトをすり抜けることが出来ます。
カプセルは連続射出が可能!
どんどん投入できます。複数のカプセルを送り出したあと,カプセルの順序を入れ替えられるので使いたいカプセルから操作してウイルス退治が行えます。

引用元:サイトリンク